【ご縁人vol.4】茶郷山いち

社長 多山ひふみ様

焼津市でお茶屋をされている「茶郷山いち」。https://sagou-yamaichi.com/

当山が千手観音様をお迎えした20年前、先代社長様の代からのお付き合いをさせていただいております。

山いち様は、「日本のお茶文化の危機」にいち早く気づき、継承する活動をされてきました。

お茶製品は多岐にわたってありますが、基本である「煎茶を淹れて飲む」文化が薄れています。そのため、茶畑が段々と少なくなり、志太地区でつくられているお茶は大変貴重なものとなりました。

先代社長様は、お茶の素晴らしさを伝える活動。

今の社長様は、大人気米粉ドーナツやワークショップ、マルシェ出店を通して「お茶屋さんにお茶を買いに行く」ことは敷居が決して高くなく、気軽にお茶が楽しめる環境づくりを手伝ってくださっている印象があります。

また、焼津地域についても大変ご尽力されており、令和五年より当山法人役員会の外部役員としてご協力を頂いております。

応援コメントそして2023年6月26日までのクラウドファンディングの返礼品のご提供がございますので、最後までご覧いただけますと幸いです。

応援メッセージ

 

焼津千手大観音様が、まだ完成していない状態なのだと知った時、どこが未完成なのか素人目には全く分かりませんでした。お話をうかがい、台座と光背がないままのご開眼であり、なぜ、それらが必要なのかの理由も教えていただきました。理由がわかると納得し、もっと詳しく知りたいと

興味もわいてきました。

 そもそもなぜ、観音様をお迎えすることになったのか?、莫大な費用もかかる事業の、最初の一歩を踏み出されたきっかけは?、どんな人たちがこの事業に関わっているの?、台座と光背はなぜ一緒に造れなかったの?、そしてなぜ今また始めたの?

 私の中から溢れ出す興味は、単純に観音様のことだけに留まらず、ビジネスの観点からも、知りたい、学びたいと思い、そしてこれからどうなっていくの?と、見守りたい、応援したい、関わりたい、そんな風に思うようになりました。

 当社ではご縁いただき、観音様の茶袋をオリジナルで作らせていただき、販売させていただいております。このプロジェクトを、事業を通し多くの方に広め、千年後の未来へ「繋ぐ」お手伝いが出来ますこと感謝いたします。

 今、平成16年に発行された「千年仏縁起」を読み返しながら、次の時代に繋げる尊さを感じています。

茶郷山いち返礼品紹介

やきつべみどり・結茶

https://readyfor.jp/projects/1000yaizusenjyukannon

1.5万円千年仏茶器コース

志太地区でつくられている「やきつべみどり」を含む「味覚のご利益」セットです。

気軽にお茶を淹れていただける、急須のいらない茶器「千掌」。

そして、美腸を目指す「無添加グラノーラ(innerfix様提供)」を当山特別フレーバーでお届けします。

こちらには御朱印も付いてきます。

1.5万円千年仏香コース

志太地区でつくられているやきつべみどりをベースに作ったハーブティー「結茶」。

忙しい毎日を送る皆様に、ホッと一息できる時間を・・・そして素晴らしい地域のお茶も一緒に継ぎたい。

その想いから作られた「結茶」。

アロマ専門家:greengrass様×茶専門:山いち様×企画:千ノ糸 で制作しました。

そして、木曽檜の香をギュッと閉じ込めた「アロマスプレー(SOPO作)」と「ポプリ(池田木材×千ノ糸作)」を一緒にお届けします。

こちらには御朱印も付いてきます。

寄付についてくる基本のご縁品

エピソード

社長 多山ひふみ様は、私にとってお姉さんのような存在です。

最初は、お取り先業者様という関係でしたが、それ以上に大事な存在になりました。

亡くなった母のことを大事に思ってくださり、お悔やみの際に、たくさんのお手紙を母宛に書いてきてくださった記憶があります。ありがたかったです。

母から、担当が私に変わり、至らないことが多い中、嫌な顔を一つせず、たくさんのことを教えてくださいました。

また私個人で事業を始めた時も付き添ってくださり、相談にも乗ってくださり、支えてくださっております。

4月30日の発願式の際、「深里さん、本当におめでとう。疲れたでしょう。奥さん(母)もきっと喜んでいるよ」と、涙を流してくださいました。

ひふみ様の、自然と対話相手の立場に立って考えてくださるお気遣いの心に、尊敬をしております。

事務局長

Misato Sone

猫と旅とワインとKPOPをこよなく愛すアラサーです。

好きな言葉は

”Life for me these days is a lot about letting the unknown be wonderful.-Anne Hathaway ”

私にとって人生は、未知の部分を素晴らしいものにしていくこと。

お問合せはこちらから

ご縁をシェアしてください!

コメントを残す