【返礼品No3&4】限定!宮本我休作 千年仏像
返礼品とは
2023年4月28〜6月26日まで行われているクラウドファンディング。
そちらでご協力いただいた皆様に、お気持ちでお返しをさせていただきます。
今回は、ご縁を結んでいただきたいと思ったので、全てオリジナルでご用意させていただきました。
この機にしかないものもありますので、ぜひご覧ください。
「千年仏縁起 READY FOR」※外部サイトになります。
わらべ千手観音
限定 わらべ千手観音を2種御用意
宮本我休×池田木材(株)×千年仏
限定20体 わらべ千手観音(小)

50万円わらべ千手観音コースの方にお渡ししております。
手のひらサイズの、わらべ千手観音様。
宮本仏師の優しく細やかな線が引き立つ白木で仕上げます。桐箱にいれお届けします。(宮本仏師直筆銘書き)
全て手作りです。
※デザインが変更となる場合がございます。
※手作り品のため一品一品色が異なります。
こちらには御朱印も付いてきます。
限定3体 わらべ千手観音(大)

300万円わらべ千手観音コースの方にお渡ししております。
わらべ千手観音様。光背・蓮華座がしっかりとついた特別感あふれるご仏像です。
宮本仏師の優しく細やかな線が引き立つ白木で仕上げます。桐箱にいれお届けします。(宮本仏師直筆銘書き)
全て手作りです。
※デザインが変更となる場合がございます。
※手作り品のため一品一品色が異なります。
こちらには御朱印も付いてきます。
エピソード
宮本仏師は本当にお忙しい。インスタ拝見していると全国各地にいかれていて、夜遅くまで彫りをされている。
そして小さなお子様方のお父さんでもあるから、ご家族で過ごす時間も取られている。
今回、返礼品をお願いしたいけど、、、あまりの忙しさぶりにお願いすることを実は長い期間悩んでいました。
なぜなら、宮本仏師は全身全霊で取り組んでくださるから、困らせてしまう可能性が高いと思っていたからです。
京都でお打ち合わせの際、「全珠院さんのことは皆さんに広まってほしい。どうぞ私を使って下さい」とおっしゃってくださり、返礼品のお申し出をさせていただきました。
そして、宮本仏師の口から「わらべシリーズはどうですか?」とまさかのご仏像でのご提案をいただいたのです。
ここで、皆様に勘違いしていただきたくないのは、宮本仏師のご仏像値段=支援額ではないこと。
これは全てに言えることですが、あくまでも「返礼品」なので、お品のお値段+光背蓮華座に充てる資金をこちらで十分加味しています。
作品のお値段って、すごく難しいところで、職人さんの世界は特に、自分の作品に、その時の評価を俯瞰して自分でお値段つけますから、多すぎても少なすぎてもバッシングが怖いのです。
「宮本仏師の影響力をお借りして、皆様に知ってほしい」と思いながら「でもブランディングを傷つけないようにしたい」という面を、なん度もなん度も相談しました。
そういったことを乗り越え、そして皆様にお届けできるようご準備させていただいたご仏像になります。
オリジナルのわらべ千手観音様です。
そして今回は、千年仏の元に集まったご縁×ご縁で御用意させていただきました。素材もこだわり、池田木材(株)様より木曽ヒノキをご協力いただいております。
クラウドファンディングでご支援いただいた皆様には、いち早く手にしていただけるよう準備をしています。
どうぞ、皆様にご縁分けさせていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
寄付についてくる基本のご縁品

事務局長

Misato Sone
猫と旅とワインとKPOPをこよなく愛すアラサーです。
好きな言葉は
”Life for me these days is a lot about letting the unknown be wonderful.”
お問合せはこちらから